841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

それを裏づけるように、世界各地で大洪水や大干ばつ、手に負えないほどの山火事発生しています。日本でも巨大台風が毎年現れていることから、人類は地獄へ突き進んでいるという警鐘を鳴らされていることも頷けます。  産業革命以来、大量に使い続けてきた化石燃料世界で毎年400トンが消費され、このままでは2030年には地球平均気温を1.5度以上に押し上げると予測されていることは御承知のとおりです。  

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

杵築市におきましては、18日の午前3時に暴風警報が発表され、午後2時20分には大雨洪水警報が発表されましたが、暴風雨や停電影響によって、水稲、野菜の倒伏被害園芸ハウス等生産施設漁業施設の破損、また、畜産農家では長時間の停電によって搾乳ができないことや牛乳の保冷ができず、廃棄するといった被害発生しております。 

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

福祉部長上家しのぶ)  優先順位としては、まず1点目が居住地域のハザード、洪水、土砂災害津波等危険度状況、2点目が要支援者心身状況、3点目が独居等居住実態社会的孤立状況を考慮して、優先度の高いケースから進めています。 具体的には、要支援者心身状況介護保険の要介護3以上、障がいについては身体障がい者手帳の1級もしくは2級。ただし、このうち内部障がいのみの方は除かれます。

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

     ③家族信託成年後見制度の内容     ④市の認知症対策   2.マイナンバー制度について     ①マイナンバーカード交付状況と今後の取組み     ②マイナンバーカード利用推進対策     ③マイナンバーカード利活用アイデアコンテスト     ④マイナポイント推進自治体マイナポイント推進   3.災害対策について     ①大雨の時に常に影響を受ける箇所の排水処理対策     ②洪水河川流域

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

何せ東西をつなぐ最初の橋のたもとですから、神と仏をつなぐ瀬社橋ですから、防災の面からすれば、大洪水のときには厳しい場所として捉えられていますが、ホテルと一体となって活かせるような、存続する方向でさらなる打開策を考えてほしいものです。答弁をお願いいたします。  五項目め平和ミュージアム建設の今後の取組に対しての提言です。  平和ミュージアム建設事業は延びに延びています。

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

総務部長榎本厚)  議員が言われるように、今年度より洪水被害が予想される場合の旧中津地域低地における避難所については公民館ではなく各小学校上層階を活用することといたしました。具体的には南部、北部、豊田、小楠、沖代の各小学校通常教室としては使用していない特別教室を開放し、各小学校ともおおむね50人程度の利用を想定しています。

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

ですので、こういったサイバー犯罪に対する注意喚起もですね、雨が降ったらとか、大洪水のときはと同じように、常に情報として出していくべきではないかなと思います。そして、また、そういう教育も積み重ねていけば、自分で調べることもできるようになるでしょうし、自分で守ることもできるようになると思いますので、何か今後ですね、仕掛けを考えていっていただければなというふうに思います。これは要望になります。  

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

自主防災組織においては、南海トラフ巨大地震による津波災害台風河川氾濫などによる洪水災害大雨による土砂災害などを想定した避難訓練災害図上訓練等の実施、各地域避難所避難場所における災害必要物資の備蓄、避難行動支援者個別避難計画の作成など、災害に備え、多くの防災減災活動を行っていただいております。  

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

A体制杵築市に大雨洪水、強風風雪大雪高潮の注意報のいずれか1つ以上が発表され、かつ現に被害発生をしたときに設置をします。その場合、14名の職員参集をいたします。B体制杵築市に大雨洪水、強風風雪大雪高潮警報のいずれか1つ以上が発表されたとき等に設置をいたします。その場合、33名の職員参集をいたします。

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

本市といたしましても、津波高潮洪水による浸水被害に対して、堤防整備は重要であると考えておりますことから、市民の安全・安心を守るため、今後も国及び県に対し、早急に堤防整備を行うよう強く要望してまいります。 ○議長藤田敬治) 松本議員。 ○18番(松本充浩) はい、ありがとうございました。

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

また、激甚化頻発化しております風水害による洪水被害は、毎年のように全国至るところで発生しており、本市でもいつ大きな被害に見舞われるかもしれません。  こうした大規模災害発生した場合にも、被害を最小限にとどめるだけでなく、迅速な復興、復旧につなげるため、ハード整備ソフト対策の双方を推し進めていく必要があります。  そこで、お尋ねいたします。

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

近年の気候変動影響から、風水害頻発激甚化しており、大分川、大野川を有する大分市も、洪水などの風水害への備えを十分に行う必要があるものと考えます。  特に、大分川や大野川で大規模氾濫発生した際には、国や県などの関係機関と連携し、災害対応対策に当たる体制が整えられていなければ、速やかな復旧はなし得ません。  そこで、お伺いいたします。